1. ホーム
  2. よくある質問

よくある質問への回答

よくある質問、および回答を記載しております。

サービス内容に関する疑問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

なお、「遺言の作成方法」や「相続税の節税方法」などについてのご質問は、電話にて受け付けておりません。

ご希望の場合は、別途、個別相談のご予約をお願い致します。

サービス内容に関する質問

質問

都心綜合会計事務所に「遺言の作成を依頼」した場合の料金体系について教えてください。

答え

自筆証書遺言は49,800円、公正証書遺言(証人を含む)の場合は99,800円となります。

質問

都心綜合会計事務所に「相続税の申告を依頼」した場合の料金体系について教えてください。

答え

原則は遺産総額の1%となりますが、別途ご相談の上、ご提示させていただきます。

質問

都心綜合会計事務所に「遺言の作成・遺言の執行人・相続税の申告を依頼」した場合の料金体系について教えてください。

答え

全て含めて、遺産総額の1%となります。
詳しくは遺言・相続に関する料金表に記載しております。

遺言の作成に関する質問

質問

遺言は「公正証書遺言」でないといけないのでしょうか?

答え

「いけない」ということはありません。
ただ、専門家の立場からとしては、公正証書遺言での作成をお勧めしています。

遺言の効力に関する質問

質問

遺言で妻(配偶者)に全財産を遺すことは可能でしょうか?

答え

可能・不可能どちらとも言えません。
また、遺言でそのように記載することに、法的な問題はありません。
ただ、遺留分というものがあり、他の相続人が「遺留分侵害額請求」をした場合、妻(配偶者)に全財産を遺すことは不可能といえます。
詳しくは遺言の内容に記載しております。

遺言の執行に関する質問

質問

遺言にて「遺言執行者は必ず指定」しないといけないのでしょうか?

答え

遺言執行者の指定は、遺言作成において必須事項ではありません。
ただ、実務的な観点から言えば、遺言執行者の指定をお勧め致します。
詳しくは遺言の執行に記載しております。

遺言をお考えの方は、まずはご連絡下さい。